事業所NEWS
2024年12月28日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
年末☀春野菜の準備をしています
あっという間に令和6年も暮れていきますね。
この日は朝からセンターの畑や、周囲の田んぼなどに真っ白な霜がおりてキラキラした朝。とても冷え込みました(>_<)
日中は日差したっぷりだったので☀みんなで下畑圃場に出向き、建屋の大掃除&にしかつ名物「スナップエンドウ」の定植を行いました。
一年間、休憩時間を癒した建屋をきれいに磨きスッキリ✨
スナップエンドウは近隣幼稚園との収穫体験も行われる予定で、マルシェでも大人気🎵今年も種まきから大事に育てました。
※写真はスナップエンドウを定植する利用者
春は大豊作🧅玉ねぎの海。夏は酷暑で野菜も暑さにヤられました(^_^;)
秋にはイノシンの襲来💢お正月用のもち米は200kg以上収穫できました🎵
今年も色々ありましたが、みんな元気が何より(o^O^o)ありがとう2024年!!
※写真は レタス・キャベツ・カブ・・白菜