苦情解決制度
制度の目的
育成会は、福祉サービス利用者の権利擁護のため経営する施設、事業所(グループホームを含む)のサービスに対し、利用者等から寄せられる苦情相談に積極的に対応し、迅速かつ公正な解決を図っています。
〔社会福祉法82条〕
社会福祉事業の経営者による苦情の解決
社会福祉事業の経営者は、常に、その提供する福祉サービスについて、利用者等からの苦情の適切な解決に努めなければならない。
苦情解決体制
1.苦情解決責任者(施設長・事業所長)
施設・事業所の長が福祉サービスを受ける利用者・家族等からの苦情に対して責任をもって対応します。
2.苦情受付担当者
施設・事業所には、直接利用者からの苦情を受ける窓口担当者がいます。
3.苦情解決委員会
理事長を委員長とし法人委員と第三者委員で構成。施設・事業所で直接受けた苦情の立ち会い、助言などを行い、解決を図ります。また、委員会へ直接寄せられた苦情に対し解決を図ります。
定期的に会議を開催し、苦情解決の推進状況の把握などを行うとともに、利用者や家族等と懇談会を実施するなど苦情解決制度の周知、啓発を行います。
第12期 苦情解決委員
名前 | 苦情受付連絡先 | 所属 | |
---|---|---|---|
法人委員 | 小松 啓子 | TEL:884-1500 FAX:884-1501 |
(社福)北九州市手をつなぐ育成会 理事長 |
阿髙 和憲 | (社福)北九州市手をつなぐ育成会 理事 | ||
鈴木 克之 | (社福)北九州市手をつなぐ育成会 理事 兼 八幡西障害者地域活動センター事業所長 |
||
山海 正利 | (社福)北九州市手をつなぐ育成会 理事 兼 飛翔館施設長 |
||
岩倉 聡 | (社福)北九州市手をつなぐ育成会 統括部長 | ||
小川 洋平 | (社福)北九州市手をつなぐ育成会 経営管理部 人事・キャリア支援課長 | ||
第三者委員 | 今村 浩司 | TEL・FAX:583-5154 | 社会福祉士・精神保健福祉士 西南女学院大学保健福祉学部福祉学科教授 |
木村 由美子 | FAX:884-1509 | 北九州市手をつなぐ育成会 親の会 事務局長 |
|
松尾 定俊 | FAX:871-2198 | 北九州市民生委員児童委員協議会 理事 |
苦情解決の手順
情報公開および啓発活動
-
告知ポスター
法人内のすべての施設・事業所、グループホームに「苦情相談箱」と、育成会の苦情解決制度の「ポスター」(下)を配置しています。
ポスターには苦情解決委員8名への連絡方法が記載されています。 -
ホームページ/広報紙「ハートフルネット」
個人情報保護に配慮し、ホームページ「情報公開」で月ごとの受付内容や対応経過などの概要を公開しています。また、毎月の広報紙「ハートフルネット」でも件数のみ情報を公開しています。