事業所NEWS
-
2021年06月16日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
体調は、どうですか?
月2~3回の通院同行事業を利用されているMさん。自分の体調について上手く伝える事が苦手な為、活動に入る前にご家庭からの連絡等をヘルパーが伝える・本人の説明が不確かな場合は補足を行っています。ドクターが…
-
2021年06月16日 八幡西区 グループホーム支援センター西部
二刀流
今月で60歳となり、還暦を迎えたYさん。 お祝いのひとつとしてメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手所属チームの赤い帽子を購入。今後の抱負については「がんばる」と短くも力強く語ってくれました。…
-
2021年06月15日 八幡西区 本城リサイクル工房
横断歩道を渡る時は?
6月7日より3つのグループに分けて、交通安全の研修を行いました。交通安全協会からお借りしたDVDを見ながら、横断歩道を渡る時のルールや横断歩道がない時にはどう渡るのかを確認しました。研修を行いながら事…
-
2021年06月14日 小倉北区 日明リサイクル工房
西港工業団地5分清掃
6月14日(月)、西港工業団地5分清掃に、日明リサイクル工房の従業員3名と、職員1名で参加しました。 定期的に工房の従業員が職場周辺のゴミ拾いをしていますが、それでも海沿いの道路や道端の草むらの中に…
-
2021年06月10日 戸畑区 ヘルパーステーションぱすてる中部
てんかんについて学びました
6月7日(月)、ぱすてる中部、グループホーム支援センター、ショートステイとばたと合同で第3回のてんかん研修を開催し、今年度法人事業説明会での「てんかんについて」の講演映像を全員で視聴しました。 内容が…
-
2021年06月10日 若松区 洞海工芸舎
がんばっています。
今年の春、支援学校を卒業して洞海工芸舎に仲間入りをしたFさんに洞海工芸舎の生活はどうですか?と尋ねると「シート拭きの作業が一番好き。」と答えてくれました。仲良く話の出来る友達もでき、給食も美味しいから…
-
2021年06月09日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
ムムム!勝負です!
梅雨入り後の蒸し暑い日に、生活介護事業の活動室の中ではさわやかな男同士のリバーシの真剣勝負が!ベテランМ氏に挑むのは若手のK氏!二人の表情…
-
2021年06月09日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
旅行計画で幸福に
コロナ禍、皆さんは休日をどのように過ごされていますか? Iさんは、旅行好きで以前は至る所へ行かれていました。しかし、新型コロナウイルス感染防止のため、大好きな旅行はしばらくの間は我慢です…
-
2021年06月09日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
サテライトホーム入居に向けて
現在グループホームを利用しているKさん、今後のサテライト利用に向け、準備を始めました! 自身の課題点について職員と相談しながら、これからの新しい生活に向け日々取り組んでいます。 先日、条件に合った物件…
-
2021年06月09日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
~熱中症にも気をつけて~
小嶺台ホームホームにお住いのYさんは、定期的に午前中に畑貯水池にてウォーキングをおこなっています。 まだ梅雨も明けていないものの、日中の気温予想では30度近くまで上がると予報が出ており、木陰を選んで歩…