事業所NEWS
-
2025年02月26日 小倉南区 インクル春ヶ丘
門司港の旅🍌
就労移行支援事業と自立訓練事業では先日、リフレッシュ外出として門司方面へ出かけました。 オーシャンビューのボウリング場で体を動かした後は、事前に皆さんで決めた焼きカレー屋さんに行き、熱々のカレーでお腹…
-
2025年02月26日 小倉南区 インクルきく
作品展の見学に行きました!
北方地域交流センターにて行われた総合作品展の見学に行ってきました。 展示された作品からお気に入りを見つけて写真を撮ったり、「これ作ってみたい!」と次回作へのインスピレーションが湧いたり、それぞれ楽しま…
-
2025年02月26日 小倉北区 インクル小倉北
1月度の工賃は、どうだったかな?
令和7年1月度の工賃の集計が出ましたので、結果をご報告いたします。 全体の売上は、2,289,090円。 諸経費分を差し引き、利用者の方への支給額合計は、1,811,796円。 利用者一人当たりの平均…
-
2025年02月26日 小倉北区 日明リサイクル工房
北障協ボウリング大会
2月25日(火)、コロナキャットボウルにて、第10回北障協ボウリング大会が開催されました。日明リサイクル工房はこれまでに3連覇していたこともあり、工房の従業員からも4連覇頑張れとエールを送られていまし…
-
2025年02月25日 門司区 グループホーム支援センター門司
避難訓練(たんぽぽ編)
休日の午後、みなさんがゆっくりと過ごされているところに突然、非常ベルが鳴り響きました。避難訓練の開始です。 ケアホームたんぽぽは南棟と北棟の2棟に分かれていますが、南棟の洗濯室から出火!!利用者・職員…
-
2025年02月22日 若松区 洞海工芸舎
安心で安全なサービスに向けて
洞海工芸舎は北九州市立の施設です。そのため、洞海工芸舎が提供している業務サービスについて利用者の皆さんがどの様に感じているのか?毎年、アンケート調査を行っています。その後、北九州市の職員が集計した結果…
-
2025年02月22日 戸畑区 障害者自立訓練施設 飛翔館
携帯電話やSNSについて知ろう!
携帯電話やSNSは私たちの生活と非常に密接なものになってきています。誰とでも自由に通話やメールが出来るだけでなく、インターネットを通してショッピングやオンラインゲーム等も楽しめる世の中になっています。…
-
2025年02月21日 戸畑区 ショートステイとばた
「笑顔は最強!」
コロナ禍などで利用が途絶えるような時期もありながら、定期的な利用を継続してきたHさん。利用を始めた頃は言葉で気持ちを伝えることが難しいことに加えて表情が硬く、笑顔で過ごせる時間は少ない印象でした。しか…
-
2025年02月21日 若松区 洞海工芸舎
リズムに合わせて♪
生活介護事業では月に一度ミュージックケアを実施しています。講師の先生に来ていただいて、太鼓や鈴、布などを用いて音楽に合わせながら体を動かします。運動が苦手な利用者さんも、ミュージックケアは大好きなよう…
-
2025年02月21日 門司区 インクル門司港
部埼灯台に行ってきました🚙
生活介護では、ドライブで門司区白野江にある部埼灯台(へさきとうだい)に行きました。この灯台は、国指定の重要文化財で、明治5年に初点灯した石造灯台として歴史的価値の高い灯台です。利用者さん達は200段近…