事業所NEWS
-
2023年05月30日 若松区 洞海工芸舎
全力を尽くせ♪
数年ぶりのスポーツ大会を控えて、出場者の皆さんに意気込みを聞いてみましたところ、「9個目のメダルを取るぞ!」「久しぶりのスポーツ大会で、ドキドキします。頑張ってきます。」「メダルが取れたらいいなあ。」…
-
2023年05月25日 若松区 洞海工芸舎
合言葉は『ピノキオ』♪
5月24日(水)に火災を想定した避難訓練を行いました。手で口をふさぎ、おしゃべりする事もなく、スピーディーに避難できるのは、年に2回実施している訓練の賜物です。消防士さんからもお褒めの言葉を頂きました…
-
2023年05月18日 若松区 インクル若松
「毎日の日課です!」
インクル若松の生活介護では、日々軽運動に取り組んでいます。 施設内での階段昇降、腹筋、ステップ台を使用した運動を中心に行っています。 軽運動では、皆さん一人ひとり目標を持ち取り組まれています。 窓から…
-
2023年05月17日 若松区 洞海工芸舎
施設外就労の振り返り
土曜日の午後より、施設外就労先のリサイクルテックとマルキタ流通に参加しているグループで振り返りを行いました。リサイクルテックのメンバーは工場内のドアの開け閉めの際にはノックをしてから開けるように再度確…
-
2023年05月06日 若松区 洞海工芸舎
プロ級の腕前♪
就労継続支援B型事業のメンバーで、毎日施設外に行き家具の解体作業に取り組んでいる田代さんは、とても絵が上手です。何も見ずにスラスラ描いていきます。そのスピードは見る人を必ず驚かせます。絵…
-
2023年05月06日 若松区 洞海工芸舎
フルーツパフェ作り♪
生活介護事業では、月に一度おやつを作って食べます。この日はフルーツパフェ作りを行いました。カップの下にチョコフレークを詰めて、その上に黄桃、みかん、パイナップルの缶詰めと、ミルク寒天や杏仁豆腐を入れま…
-
2023年05月02日 若松区 洞海工芸舎
いつもありがとう
洞海工芸舎の朝、いつも1 番に来られるKさんは前日の洗濯物を取り込んでいます。舎外活動マルキタでの野菜の加工作業に必要なみんなのエプロンや帽子を綺麗にたたんで「今日も頑張ろう」と笑顔でカバンに詰めてい…
-
2023年04月08日 若松区 洞海工芸舎
新役員決定♪
当事者会活動『さくら会』にて、来年度の役員決めを行いました。立候補や推薦にて、毎年決めているのですが、今年も例年通り立候補や推薦で決まりました。来年度はコロナ感染症での規制が緩み、様々な行事が出来るよ…
-
2023年04月08日 若松区 洞海工芸舎
今年も頑張ります♪
就労継続支援B型事業では、舎内作業として『シート拭き作業』『アメニティー作り作業』『野菜の袋入れ作業』に取り組んでいます。一致団結して工賃アップを目指し、「工賃で好きなものを買えた」「少し貯金してます…
-
2023年03月27日 若松区 洞海工芸舎
嬉しさ満開♪お楽しみ会♪
3月22日、当事者会活動のお楽しみ会を実施しました。コロナ感染症やインフルエンザの予防対策をしっかりと行った上で、魚釣りゲーム、的当て、玉入れ等を行い、最後は職員のギター演奏と一緒に色々な歌をみんなで…