事業所NEWS
-
2024年01月22日 若松区 インクル若松
就労継続支援B型で、若松区の恵比寿神社へ初詣に行ってきました!この日、天気は良かったものの風は冷たく。。。皆で「冷たい!」と言いながら、手水でお清め。お参りをした後は、おみくじを引いたり、お守りを買っ…
-
2024年01月19日 若松区 インクル若松
おやつ作り
生活介護では、1月13日に鏡開きにちなんで、白玉をつかったおやつ作りを実施しました。手順を確認しながら、慎重に丁寧に盛り付けをしました。 自分で作ったおやつの味はどうでしたか…? この1年が健やかで幸…
-
2024年01月06日 若松区 洞海工芸舎
年男&年女♪
2024年の干支は『甲辰』となります。これからの成長を更に形作っていく年であり、努力すれば実りやすくなっていく年ともされています。より良い洞海工芸舎となるよう、目標に向かって邁進していきたいと思いま…
-
2024年01月04日 若松区 洞海工芸舎
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。みなさん元気に挨拶されて洞海工芸舎の1年が始まりました。今年の干支は辰です。辰は万物が成長して動きが盛んになる象…
-
2023年12月28日 若松区 洞海工芸舎
干支アート企画 受賞!
Oさんが9月にウェルとばたで開催された、新年の干支である龍をテーマにした作品展「干支アート商品化企画『辰・竜・龍 どれもタツ!!』」に参加され、いまにも動き出しそうな龍の絵で旧安川邸賞を受賞しました!…
-
2023年12月28日 若松区 インクル若松
音楽プログラム
インクル若松の生活介護事業では、外部講師に依頼し、月に1回音楽プログラムを行っています。今回のプログラムではクリスマスの音楽や冬の音楽に合わせて歌を歌ったり、楽器を使用して演奏したりしました。タンバリ…
-
2023年12月26日 若松区 洞海工芸舎
感謝を込めて♪
生活介護事業では、いつもお世話になっているおもちゃ図書館や若松中央公民館、町内会長さん、地域の方に感謝の意を込めて、来年のカレンダーを進呈しました。生活介護のメンバーが約1年間かけて取り組んだ作品です…
-
2023年12月22日 若松区 洞海工芸舎
細かなとこまでピッカピカ♪
12月20日(水)、今年最後の冬の大掃除を実施しました。この日は寒の戻りで、とても気温の低い日でしたが、一年間使わせて頂いた感謝の気持ちを込めて、日頃手の届かない所まで、しっかりと水拭きしました。冷た…
-
2023年12月21日 若松区 洞海工芸舎
ららら♪ ミュージックケア
生活介護事業の活動メニューの中で毎月1回、講師を招いて「ミュージックケア」が行われています。今日の天気は⛄マーク 工芸舎の窓からはチラチラと雪が降っているのがみえます。みなさん「冬の寒さを吹っ飛ばせ」…
-
2023年12月20日 若松区 洞海工芸舎
野菜のシール貼りは任せて!!
就労継続B型の施設内では野菜の袋詰め作業があります。その袋に貼るシールを全てひとりでこなすⅯさんは作業開始に職員から提示があれば確実に貼ってくれます。今日は表が茄子のシールと産地を貼り終…