事業所NEWS
-
2024年09月21日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
銀杏拾い
秋の味覚、銀杏拾いに行ってきました。 季節は着実に進んでいて、にしかつ駐車場や近隣の公園では、黄色く色づいたイチョウの樹から落下した、“銀杏”が独特の香りを漂わせています。 「銀杏拾いやりた〰️い(^…
-
2024年09月20日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
綺麗な花が咲きますように🌸
八幡西障害者地域活動センターがある香月地区では、毎年秋になると河川敷に可憐なコスモス畑が広がります。地域のボランティアの方々が心を込めて育てて下さり、香月地区の秋の風物詩になってます。 今年も猛暑を乗…
-
2024年09月18日 八幡西区 本城リサイクル工房
目指せストライク!
今月のはばたく会では、八幡西区桃園にて、ボウリング大会を行いました! 本城リサイクル工房には、ボウリング好きの従業員が多く、中にはマイシューズやマイボールを持参して、開始前からやる気十分の従業員の姿…
-
2024年09月18日 八幡西区 インクル八千代
8.9月の工作
ほっとハウスやちよでは毎月カレンダーと窓飾り作りをしています。 8月のカレンダーは「提灯」 窓飾りは「花火」 9月のカレンダーは「キノコ」窓飾りは「コスモス」をテーマに作りました。 みなさんとても集中…
-
2024年09月16日 八幡西区 本城リサイクル工房
マナー守れていますか?
先日、交通マナー研修を実施しました。通勤時に使用しているバスや電車内での過ごし方を改めて確認しました。 まずは、バスや電車の乗車時におけるマナーを伝える動画を視聴しました。動画を観て気づいたことを尋ね…
-
2024年09月10日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
リベンジ達成!
ケガの回復と共に積極的に移動支援を利用されているFさん。 今年度の利用でボウリングを企画し外出しましたが、ヘルパーの時間への配慮が足らず企画倒れになっていました。近いうちにリベンジを果たそうと活動…
-
2024年09月09日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
残暑☀厳しいですが…
暦の上では「白露」。白露(白露)とは、夜中に大気が冷え、早朝に草木の先や花に露が白く光って見える、日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていくことを意味しています。 …が、日中はまだまだ…
-
2024年09月06日 八幡西区 本城リサイクル工房
振り返ることの大切さ
業務部では毎月1回、従業員から出たヒヤリハットを①シュートに違うものを入れる、②びんやかんがあたる、③けがしそうになった、④けが、⑤その他に分けています。これを分けるだけではなく、他の従業員へも振り…
-
2024年09月05日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
みんなで夏祭り!
ほっとハウスにしかつでは、夏休みに「にしかつ夏祭り」を開催しました。縁日コーナーでは「魚釣りゲーム」「お菓子くじ」「ペットボトルボウリング」と様々なゲームを行い、全て参加できると「お面」をゲット出来…
-
2024年09月03日 八幡西区 インクル八千代
宿泊型の日課☆
宿泊型自立訓練事業では、 夕食後の19時半から毎日掃除をすることが日課となっています! その内容は風呂掃除や机拭き、床掃除など様々です☆ 先月新しく入所したKさん! 最初は新しい環境に不安や戸惑いの気…