事業所NEWS
-
2024年07月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
西活野菜をトッピング!
ほっとハウスにしかつでは、夏休みに入りピザを作りました。 ピザ生地の具材は、西活の畑で収穫した旬の野菜「玉ねぎ・ピーマン・ナス・ズッキーニ・トマト」とミートボール・ウインナー・コーンなどを思い思いにト…
-
2024年07月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
色とりどりの願い事☆
今年の七夕は、しっかり晴れていましたね。 利用者さんが「夜、星をみたよ」と教えてくれました。 センターでの七夕は、キッチンペーパーを色染めして色とりどりの短冊作りを行いました。 切り絵から透けて見える…
-
2024年07月25日 八幡西区 グループホーム支援センター西部
還暦をお祝い
楠橋ホームで暮らすUさんは7月に還暦を迎えました。 他の利用者さんが手編みした赤い帽子と赤いシャツを身にまとい、皆さんでお祝いしました。 今年の抱負について尋ねると「健康に暮らしたいです」と話し…
-
2024年07月24日 八幡西区 本城リサイクル工房
プラネタリウムに行ってきました!
7月のはばたく会は、八幡東区にある北九州市科学館スペースLABOへ、プラネタリウムの鑑賞に行きました!この日鑑賞した内容には、クレヨンしんちゃんの特別上映もありました。クレヨンしんちゃんの大ファンだと…
-
2024年07月23日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
「第1回ヘルパー研修会」
7月19日(金)10時30分より育成会西部会館2階会議室で「令和6年度 第1回ヘルパー研修会」を実施した。今回は、1,法人理念の共有 2.虐待について 3,感染症と熱中症をテーマに、11名が参加。研…
-
2024年07月22日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
夏の外出・海響館に行ってきたよ!
生活介護・創作の皆さんが楽しみにしていた『夏の外出活動』が始まりました。事前に一人一人に行きたいコースを選んでもらい、わかりやすくスケジュールを伝え、食べたい昼食も選び、準備万端で当日を待っていました…
-
2024年07月19日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
ドラッグストアは夢の国?
スーパーが好きなFさん。毎週、移動支援を利用して店舗巡りをしています。毎回、生活雑貨から食品まで沢山の様々な商品を楽しそうに見て回っています☆この日のドラッグストアではコンタクトレンズの洗浄液コーナー…
-
2024年07月17日 八幡西区 本城リサイクル工房
思慮分別
今回の作業研修は『ヒヤリハット研修』をテーマに行いました。ヒヤリハットの意味は何か、なぜヒヤリハットを報告するのかに絞り、学習を深めました。画像を見ながら、作業中に起こりやすいヒヤリハットを考えました…
-
2024年07月17日 八幡西区 本城リサイクル工房
不撓不屈の精神で
7月1日から7日までの全国安全週間に向けて、みなで標語を作成しました。熱中症や作業に関するものなど、個人個人で考え、出来上がった標語を掲示しています。安全週間は終わりましたが、しばらく玄関に掲示してい…
-
2024年07月16日 八幡西区 インクル八千代
リズムに合わせて♪
生活介護事業では、土曜日プログラムでハンドベルに挑戦しました。この日は手始めにかんたんな曲を演奏してみようということで、「ド」「レ」「ミ」「ソ」「ラ」の5音で演奏できる「チューリップ」を5人で練習しま…