事業所NEWS
-
2023年01月23日 八幡西区 本城リサイクル工房
新年度に向けて
新しい年を迎え、4月からの新年度に向けて、今部会内で行っている活動、今後必要だと思われる活動など意見を出し合っています。環境部では環境首都検定の全員合格を目指して、いつから勉強し始めたのか、どのような…
-
2023年01月23日 八幡西区 本城リサイクル工房
食事アンケートを書きました
毎日の昼食は海老善屋さんのお弁当です。このお弁当形式になって早や6ヶ月経ちますが、横にはいつも当工房で作った味噌汁が添えてあります。特に寒い時期には温かな味噌汁に心まで温かくなります。当日は食事の後、…
-
2023年01月19日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
「手すき紙作りにチャレンジ!」
生活介護で昨年末から新たに挑戦している牛乳パックを使った『手すき紙作り』。 作業に携わる利用者さんも増えて少しずつ軌道に乗ってきました。紙をすく…
-
2023年01月19日 八幡西区 本城リサイクル工房
いつも元気で、朗らかに
本城リサイクル工房では、1月18日と19日の2日間に分けてメンタルヘルス研修を実施しました。この研修ではメンタルヘルス(心の健康)をテーマに実施し、イライラした時やストレスが溜まった時の発散方法を全員…
-
2023年01月16日 八幡西区 本城リサイクル工房
業務部の仕事
本城リサイクル工房では4つの部会に分かれて活動を行っています。今回は業務部の活動風景を紹介します。この日は、無災害日数掲示板の使い方の引継ぎです。今までは1人の従業員が更新していましたが、話し合った結…
-
2023年01月14日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
「久しぶりの外食♪」
グループホームにお住いのHさん。 久し振りに昼食を兼ねてのヘルパー外出が出来ました。いつもより足を伸ばしショッピングモールのレストラン街を目指して出発。 穏やかな表情で周り…
-
2023年01月13日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
年賀状作り
今年最後の活動は、ご家族・身近な方へ年賀状を送りました。 この1年は、同じ事業所内の就労継続B型事業から農園活動の仕事を頂いたり、 種や苗を分けていただいて、今までになかった活動を取り入れることができ…
-
2023年01月13日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
入浴剤を作りました。
今月は、入浴剤作りを行いました。クエン酸と重曹、片栗粉が主な材料です。食紅やポプリ、バスソルトなどを入れて好みのものを制作しています。クリスマスプレゼントととして、ご家族や身近な方にプレゼントされる利…
-
2023年01月12日 八幡西区 本城リサイクル工房
裏方に徹する
先日行ったはばたく会は、新年会。参加した従業員が楽しめるよう、はばたく会役員が計画を立て、買い物を行いました。当日は早めに集合し、ビンゴの景品の準備や、くじを作ったりしました。 役員になって、もうすぐ…
-
2023年01月12日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
書初め
あけましておめでとうございます! 今年も卯のように元気いっぱいに活躍、飛躍できる年にしましょう! そんな年初めの一発目の活動は、書初めです。 各々、今年の抱負や書きたい文字を書いていきました。 一生懸…