事業所NEWS
-
2024年12月18日 八幡西区 本城リサイクル工房
みんなできれいに
今年も残すところ約2週間。本城リサイクル工房では、年末恒例大掃除が始まりました。 まずはいつも使っている選別ラインの掃除です。普段は掃除できないところを中心に取り組みました。 去年から入職したYさん。…
-
2024年12月13日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
もち米☆完成
🎵も~いくつ寝ると、お正月🎵 お正月と言えば…お餅は欠かせませんよね!? 今日は、もち米を精米(玄米をついてぬかを取り去り、白くすること)するため、地域のJAにやって来ました。 6月に田植え~10月末…
-
2024年12月12日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
✨綺麗にしましょ✨
12月になりました。令和6年もあと少し。 今月の当事者会では、一年間、野菜の収穫、出荷準備などで汚れてしまった活動室を、B型のみんなできれいにしましょう❗❗と言うことで、大掃除を行いました。 活動室の…
-
2024年12月10日 八幡西区 本城リサイクル工房
2024年もお疲れさまでした!
今年もあっという間に12月となり、本城リサイクル工房では、年末恒例の忘年会を行いました! 忘年会のはじまりは従業員の1年の振り返りと来年に向けた抱負を1人ずつ語っていただきました。「今年は40歳に…
-
2024年12月07日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
冬の散歩道。
肌寒さを感じ始め、日も短くなってきた初冬の頃、入浴サービスでは小春日和の晴れ間を見つけては、散歩に繰り出します。木枯らしが多少冷たくは感じますが、時折注ぐ日差しは暖かく、また香月公園の紅葉は目の保養に…
-
2024年12月07日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
ゲームセンターで大当たり🎯
毎年恒例の誕生日外出に出かけたAさん。王将で腹ごしらえを済ませ、ゲームセンターでのカーレースゲームでは早々にヘルパーを打ち負かしてお目当てのパチンコゲーム台へ一直線!台に座りハンドルを握りしめて数分後…
-
2024年12月02日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
セルフレジマスター✨
グループホーム利用のHさん。休日の午後に買い物へ出掛けました。肌寒い中でしたが外の風を心地良く感じながら歩いていました。 スーパーでの支払いの際、Hさんがどのくらいセルフレジの操作が上達されているの…
-
2024年11月29日 八幡西区 インクル八千代
宇宙に思いを馳せて…
コロナウイルスが5類感染症に位置づけられ、インクル八千代の生活介護事業では、十分な感染対策を行った上で外出活動を再開しました。今回の外出活動では、八幡東区東田にあるスペースLABO(北九州市科学館)へ…
-
2024年11月29日 八幡西区 インクル八千代
どれにしようかな
先日、地域のコンビニで軽食購入を行いました。今回は、自己選択や自己決定、周りに伝える力を身に付けることが目的です。慣れているお店や商品以外にもゆっくり見て選ぶことで、普段とは違うお菓子やジュースに巡り…
-
2024年11月29日 八幡西区 インクル八千代
やれば出来る!
先日、1年9カ月間の宿泊型自立訓練での訓練を経て、Iさんが卒業されました。 水分調整や金銭管理・お部屋の掃除等沢山課題がありました。一つずつ、職員と一緒にどうすればいいのか考え練習・失敗の繰り返しを得…