本城リサイクル工房

本城リサイクル工房

新着ニュース

事業所紹介

本城リサイクル工房は、北九州市環境局から「本城かんびん資源化センター」の運転業務を受託し、運営しています。業務内容は、家庭から排出されたびん・かん・ペットボトルの選別・圧縮・梱包作業と拠点回収された食品トレイ等の選別・梱包作業です。働き続ける力や就労生活の楽しさを伝えられるように支援しています。

(※当法人では、プライバシーポリシーに基づき、またご本人、ご家族に同意を得てホームページに写真等を掲載しています)

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

実施事業

就労継続支援A型

企業等に雇用されることが困難な障害がある方に対して、雇用契約を締結し、就労継続及び生産活動の機会の提供、就労に必要な知識や作業能力の向上に必要な訓練や支援を行う事業です。このサービスを通じて一般就労に必要な知識や能力が高まった方で一般就労への希望がある方は就労移行事業所と協力して企業等への雇用が可能になるように支援します。

 

本城リサイクル工房では、全従業員・職員の協力の下に、「安全第一」「健康第一」を目指し、安全衛生管理を自主的に進めています。特に、日々のヒヤリハット報告や危険予知訓練を通じて、労働災害の防止に努めています。更に、心身の健康増進を図る為、身体機能や体力の維持・向上、ストレスチェックによる心の健康管理等に取り組んでいます。更に快適な職場環境を高めるために、場内の安全パトロールを実施し、安全衛生水準の向上を図っています。

 

●利用者の声

・僕は本城リサイクル工房で知り合って仲の良い友人ができました。彼の趣味でプロレスなどのスポーツ観戦に興味を持ち、話をするようになりました。仕事でもよきライバルとして切磋琢磨していきたいと思っています。(30代男性)

・本城リサイクル工房の作業は夏がとても大変です。その中で仕事を頑張っています。一人暮らしを続けていくためにもボーナスや給料をたくさんもらいたいです。(50代女性)

・夏場になるとびんとペットの量が増え、とても忙しいです。ここで働きたいと思っている人は体力をつけた方が良いと思います。給料も最低賃金が保証されているので、昔に比べだいぶ上がっています。(30代女性)

作業工程

(1)不適物除去作業


かん・びん・ペットボトル以外の不適物を取り除きます。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(2)びん選別作業


びんのキャップを取り除き、白・茶・その他色びんの選別をします。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(3)ペットボトル選別作業


プラスチック製品等の不適物を取り除きます。汚れや中身の入ったペットボトルは2級品ペットボトルとして再選別します。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(4)インゴットやベールの整理作業


スチール缶、アルミ缶のプレス成形されたインゴット(固形物)をホイストで移動、整理します。ペットボトルのプレス梱包されたベール(梱包品)を整理します。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(5)トレイ、紙パックの選別作業、保管


回収されたトレイから不適物を取り除き、白トレイ、色トレイに選別します。紙パックは、整理・保管します。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

保健・健康管理

従業員がいつまでも健康で、その能力を最大限に発揮できるように、各自の健康状況に応じた運動指導、保健指導、メンタルヘルスケアを実施しています。併せて、感染症対策も徹底しています。

(1)身体機能測定


身体機能をデータ化し、維持・向上の取り組みにつなげています。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(2)ストレスチェック


ストレスへの気づきを促すとともに、メンタルヘルス不調を未然に防止しています。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(3)歯科検診


虫歯の早期発見や口腔ケアにつなげています。

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

プログラム

社会人として必要な知識や技術を習得するため、内部研修の開催(安全作業、品質向上、能率向上を目指した現場内研修)および、外部研修への参加を実施しています。

(1)部会活動


働きやすい快適な職場作りを目的として、4つの部会活動の中で、役割を明確にして、責任を果たしながら主体的に活動しています。

環境部:北九州市環境首都検定の学習会開催、エコ活動の推進

業務部:ヒヤリハット改善の話し合い、安全作業研修の開催、無災害日数掲示板の管理

広報部:広報誌の作成、事業所掲示板の整備、献立表の作成

衛生部:医薬品の確認、健康に関する取組(うがいチェック等)、掃除区域の設定

本城リサイクル工房
本城リサイクル工房

(2)福利厚生


従業員互助会「はばたく会」が主体となって、親睦会やリフレッシュ活動を実施しています。

(研修旅行、文化芸術鑑賞、バスハイク、忘年会等)

(3)その他活動


地域交流・社会貢献活動(ボランティア・清掃活動等)を行っています。

(まち美化活動、シバナ清掃など)

エコアクション21

エコアクション21とは、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステム(EMS)です。本城リサイクル工房はエコアクション21ガイドラインに基づき、環境への取り組みを効果的、効率的に行い、エコアクション21の認証・登録を取得致しました。(認証・登録番号0011258、認証・登録日:2016年5月25日)

環境問題への取り組みを重要な社会的責任として捉え、エコアクション21の認証・取得を通じて環境問題への取り組みを積極的かつ継続的に取り組んでまいります。

本城リサイクル工房:施設詳細

開設年月日 平成9年4月1日
定  員 24名
建設概要 敷地面積 約17,000 m2 / 建物面積 568 m2
職員構成 17名
事業管理者・サービス管理責任者: 1名
生活支援員:1名
職業指導員:3名
業務員:4名
保守員:1名
作業員:4名
事務員:1名
看護師:1名
嘱託医:1名
交通アクセス 本城リサイクル工房(就労継続支援A型事業所)
〒807-0811 北九州市八幡西区洞北町7-10
TEL:093-693-8525
FAX:093-693-8527