事業所NEWS

NEW2025年03月10日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター

お買い上げありがとうございました(#^.^#)

3月5日は啓蟄(けいちつ)。日差しが少しずつ暖かくなり、冬眠していた生き物たちが目覚め、自然が動き出す季節の到来を告げる二十四節季のひとつです。

とは言え、まだまだ寒さが厳しいこの日は、朝から冷たい小雨が降るなか、最後の大根収穫に出向きました。

収穫グループが持ち帰った大根は、冷たい水で泥を落としてお色直し☆

拭き取りグループが葉とひげ根をカットした大根を、最後のグループで袋詰め、大きさ別に仕分けされ、納品グループは3コースに分かれ市内のスーパーへ。

見事な連携プレーで午前中収穫した大根は、午後14時には店頭に並びます🎵

今年は、総重量780kg収穫\(◎o◎)/

マルシェ常連さんや、ご家族、こども食堂や幼稚園販売所などのご協力により、股割れや小さいサイズまで、販売することが出来ました。

冬眠から目覚めた生き物に負けず、大きくなっていく春野菜も、今後続々収穫予定🥦 お楽しみに♪