法人NEWS
NEW 2025年03月21日 その他
定年退職者辞令交付式/対象職員の労をねぎらうとともに感謝を込め、小松理事長から辞令

令和6年度に定年退職を迎える正規職員の「定年退職者辞令交付式」が3月13日に戸畑区の「育成会会館」で行われ、対象者に小松啓子理事長から辞令などが手渡された。今年度の対象者は3名で、この日は業務等の関係で2名が欠席、1名のみの出席となった。なお、欠席者には後日、辞令等が送られた。
式では対象の職員に小松理事長から辞令と感謝状、花束などが手渡され、その後、懇談が行われた。懇談では職員が平成元年に入職した当時のことやこれまでの36年の業務、今後の仕事への決意などを述べた。また、小松理事長は長年の職務に対する労をねぎらうとともに感謝の言葉を贈り、今後のより一層の活躍に期待を寄せた。
法人育成会では職員就業規則により正規職員は60歳となる年度末をもって定年退職となり、その後、70歳まで嘱託職員として継続し雇用されており、対象の3名は令和7年4月以降も嘱託職員として利用者サービスに尽力することとなっている。(写真は、辞令を手渡される今年度、定年退職を迎える正規職員)