法人NEWS
-
2021年11月26日 農福連携事業
八幡西障害者地域活動センター/圃場のピーマンを撤去し玉ねぎの定植を本格化
11月は玉ねぎの定植の最盛期で、八幡西障害者地域活動センターでもその準備を始めた。まず、玉ねぎの定植を行う圃場に鈴なりに元気よく育っているピーマンを残念だが、撤去した。ただ、撤去したピーマンの株は同活…
-
2021年11月26日 その他
EW協議会/12月賞与の支給について労使協議
新型コロナウイルス感染症の影響により昨年度から開催を中止していた、育成会の労使協議の場である「EW協議会」が11月17日、戸畑区の「育成会会館」で開催された。法人執行部からは小松啓子理事長、岩倉聡本部…
-
2021年11月26日 会議
農福連携会議/「農林水産業みらいプロジェクト」に向けた各グループの進捗状況など確認
第6回「農福連携会議」が11月18日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)をはじめ委員ら8人が参加した(写真)。 この日は、一般社団法人農林水産業みらい基金の「農林水産業みらいプ…
-
2021年11月18日 農福連携事業
農福連携事業/八幡西障害者地域活動センター/田んぼの裏作として玉ねぎ栽培に挑戦
八幡西障害者地域活動センターでは、今年度、上香月地域の田んぼの裏作として玉ねぎ栽培に挑戦することとしている。 今回の挑戦は、上香月地域での農業従事者の減少や耕作放棄地の増加などが将来的に予測されること…
-
2021年11月18日 会議
放課後等デイサービス支援者会議/今年度の実践研究の経過を発表
第4回「放課後等デイサービス支援者会議」が11月10日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、岩倉聡本部事務局長、松野康広副事業所長(副委員長/インクル春ヶ丘)のほか、各事業所の…
-
2021年11月18日 会議
接遇向上・虐待防止委員会/身体拘束等の適正化、虐待防止マニュアルについて検討
第4回「接遇向上・虐待防止委員会」が11月1日、Web会議で行われ、早田達也理事(委員長)をはじめメンバー6人が参加した(写真)。 この日は冒頭、早田委員長が「10月9日の法人創立記念式典でも話したよ…
-
2021年11月18日 研修
第2回「精神障害支援者研修」/依存症やパーソナリティ障害などについて研鑽
第2回「精神障害支援者研修」が11月8日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、北九州障害者しごとサポートセンター、クラルス、飛翔館の職員のほか、希望する職員など28人が参加した(写真)。 育成会では、中…
-
2021年11月15日 農福連携事業
農福連携事業/八幡西障害者地域活動センター/利用者が高校生と玉ねぎの定植
八幡西障害者地域活動センターでは10月29日、利用者5人が遠賀高校・農業食品科2年生24人と下畑圃場で玉ねぎの定植作業を行った。 これは、福岡県の農福連携人材確保事業にかかわる授業(実習)の一環で、同…
-
2021年11月15日 研修
第4回「新任研修」/「OJTノートの振り返りについて」をテーマに研鑽
第4回「新任研修」が11月2日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、今年度入職した学卒の新任職員7人が参加した(写真)。 この日は、「OJTノートの振り返りについて」をテーマに鈴木克之事業所長(日明リサイ…
-
2021年11月04日 農福連携事業
農福連携事業/インクル春ヶ丘/自分たちが育てたさつま芋を収穫、利用者に達成感
インクル春ヶ丘では今年、就労継続支援B型事業の利用者がさつま芋(鳴門金時)の栽培に挑戦しており、その収穫が行われた。 今回収穫したさつま芋は、この5月に同事業所敷地内の畑に利用者が中心となり、150本…