法人独自の取り組み
-
2018年07月11日 農福連携事業
#農福連携 #31 「チェーン除草を手作り!自然栽培米はホント、丁寧さが求められる!!」
法人始まって以来の「田植え」体験した西活の田んぼ「上香月」。田植えのあともまだまだ丁寧さが求められます!ジャンボタニシによる稲の食害を防がなければなりません。 雑食性のジャンボタニシの特徴を考え、畦沿…
-
2018年07月10日 農福連携事業
#農福連携 #30 「ついに実現!利用者が演じの「育ち」に貢献する!!」
本日、あかね幼稚園との「自然栽培じゃがいも」のいもほり体験を通じて地域交流を実施しました。 あかね幼稚園107名、法人関係者31名、合計138名が下畑農園に集まり、じゃがいもほりをしました。事前に、あ…
-
2018年07月05日 農福連携事業
#農福連携 #29 「期待と不安!利用者が子育てする日、近づく…。」
7/10に、近所にある「あかね幼稚園」と自然栽培で育てた「じゃがいも」を一緒に堀って地域交流を企画。 実施するにあたり、受け入れるための準備を着々とすすめています。 例えば、じゃがいも圃場で掘りやすい…
-
2018年07月02日 農福連携事業
#農福連携 #28 「夏野菜の収穫開始!苦味ある大人味のピーマン大量に採れる!」
本格的に、下畑町の畑で、夏野菜の収穫が始まりました。 毎日、カゴに少しずつですが、採れたてを活動センターにもってかえり、普段、畑に出る事が難しい利用者に袋詰めをしてもらっています。 青々としたピーマン…
-
2018年06月28日 農福連携事業
#農福連携 #25 「 危機迫る!ジャンボタニシ田んぼに現る!」
上香月の田んぼに田植えをして、2週間経ちました。稲の背丈も当初よりは10cmほど伸び順調かと思われていました。ところが、恐れていたことがおきました。それは、若い稲を好む外来種「ジャンボタニシ」が現れた…
-
2018年06月28日 農福連携事業
#農福連携 #24 「 開け~ゴマ!! ゴマの定植に着手!!」
みなさんは、ゴマの国内自給率をご存知ですか?実は0.1%。99.9%が外国産だとか。ゴマはいりゴマやすりゴマをはじめ、ドレッシングやお菓子などいろいろな調理法で食されます。 そんな貴重なゴマをつくって…
-
2018年06月28日 農福連携事業
#農福連携 #23 「農福連携の取り組み拡大へ!インクル春ヶ丘に畑をつくる!」
西活を中心に取り組んでいる「農福連携」。6月12日には、初の田植えを済ませ、今のところ順調に生育しています。ところが、稲が多くあまっており、どのようにするかを農福連携プロジェクトで協議した結果、他の事…
-
2018年06月28日 農福連携事業
#農福連携 #22 「 ゼロミッション!農地のものは全て活用できる!」
ゼロミッションって何かご存知ですか?ゼロミッションとはリサイクルを徹底することにより、最終的に廃棄物をゼロにしようとする考え方。この考え方に基づき、収穫したあ…
-
2018年06月28日 農福連携事業
#農福連携 #27 「鈴なり!夏野菜を育てながら、次の準備に着手!」
最近、利用者との会話の中心は専ら、「ミニトマトがいつ赤みを帯びて収穫できるか」です。 赤く実ったミニトマトは下畑町の農地の緑にきっと映え、景観は美しいものになるだろうと期待なんかもしています。夏野菜た…
-
2018年06月25日 農福連携事業
#農福連携 #21 「シモハタ、初夏の定植祭り!!」
春先の野菜たちの販売や後片付けがおわり、夏野菜の植え付けが着々とすすんでいます。今日は、ナスとゴーヤを定植し、真夏の収穫に向けて準備をすすめています。今まで植えたことのない数量を100単位づつ畑の畝に…