法人独自の取り組み
-
2020年09月28日 農福連携事業
#農福連携 #104 「課題克服へ・・・。育苗に挑戦中!」
活動センターの敷地内で野菜を育て初めて5年で一番の課題となっているのが、「育苗」である。 とくにアブラナ科の苗、たまねぎの苗など発芽以降に気をつかう苗たちが強い苗になったことはほとんどない。 育苗で野…
-
2020年09月25日 農福連携事業
#農福連携 #82 ニンジンDNA
今年もニンジンが芽を出しました!播種したのは、台風10号襲来前。小さな小さな種は、あの猛烈な暴風雨に耐え抜くことができたのです。双葉はとても小さく、シュッと尖がっていて、一見すると雑草と見分けが難しい…
-
2020年09月17日 農福連携事業
農福連携#81 秋冬野菜始動!
灼熱の猛暑が台風と共に過ぎ去り、ずいぶんと過ごしやすい気温になってきました。そんな中、センターでは夏野菜の収穫に加え、秋冬野菜の植え付けを開始しました!利用者の皆さんが協力して大根や人参…
-
2020年09月11日 農福連携事業
#農福連携 #80 台風10号接近!緊急避難!!
成功すると野菜の90%は成功、とも言われる育苗。育苗ハウスを持たない活動センターでは、適した採光、気温、風通しを模索し、より自然に近い環境となる木陰を使っています。秋冬野菜を中心に多品種の苗を丁寧に育…
-
2020年09月08日 農福連携事業
#農福連携 #103 「一時避難 育苗中の野菜たち」
農福連携自然栽培ときっても切れない関係性は、自然との向き合い方だ。特に、雨、風、寒さ、暑さは当たり前。時には台風などの天変地異との戦うことが 求められる。安定志向の人には、きっと農福は向かないのではな…
-
2020年09月04日 農福連携事業
#農福連携 #79 ハボタン挑戦中!
センターでは野菜だけではなく、花の栽培にも挑戦しています!現在、第1弾としてハボタンを植えています!初めての試みなので何度も失敗を繰り返しました…
-
2020年09月01日 農福連携事業
#農福連携 #102 「人手不足は創意工夫で乗り切ります!」
人手不足はどこの業界でも言われ、特に介護、福祉、医療は深刻だ。人手がなかったら、知恵をつかって、課題を解決しようとする姿勢があると物事が進展するのではないか。そう信じてやまない。 人・もの・金などのい…
-
2020年08月25日 農福連携事業
#農福連携 #101 「農事センター栽培研修に参加し、現場で再現できる環境づくり本格化!」
なにかと研修と言うと、会場にいって講師の方々の話しを聞いて、その場ではなんだかモチベーションが上がった気になり、翌日の職場に戻ると、何も再現できないケースが数多くあったのではないかと思われる。 以前か…
-
2020年08月22日 農福連携事業
#農福連携 #78 オクラの収穫、手慣れたものです!
現在、センターでは利用者の皆さんの頑張りで大量の白オクラを収穫することが出来ています。収穫以外にも下葉を取る作業、下葉を拾う作業、選別して袋詰めする作業など様々な工程があり、利用者一人一人の得意分野が…
-
2020年08月18日 農福連携事業
#農福連携 #100 「活動センター名物、“白オクラ”収穫始まる!」
農福を始めて5年。法人に認められて2年目(公益事業化)毎年、白オクラを育ててきた。種は固定種で「楊貴妃」という。 一般のオクラとすると、顕著なのが二つある。一つが、色。白はいえど、黄緑にちかい色合いを…